ノルディックウォーキングの会 さんぽ佐野

佐野中地区では、4月に有志の方々によって「ノルディックウォーキングの会 さんぽ佐野」が発足しました。

ノルディックウォーキングは、2本のポール(スキーのストックみたいなもの)を使って歩行運動を補助し、運動効果をより増強するフィットネスエクササイズの一種です。

毎月第1、3日曜日9時に佐野コミュニティーセンターに集合して、佐野地区ウォーキングコース(約2km)や笠松運動公園周回コース(約4km)等を歩いています。

ただ歩くだけではなく、ノルディックウォーキングの効果、歴史等のミニ知識について話も聞くことができます。

興味のある方は、ぜひ参加してみてください。ポールは無料で貸し出しています。

佐野中地区スポーツ推進委員のうち、日本ノルディックウォーキング振興会指導士の資格を持つ2名が参加しています。

ノルディックウォーキングのイラスト素材 - PIXTA

カテゴリー: 佐野中学区, 地区レポート | ノルディックウォーキングの会 さんぽ佐野 はコメントを受け付けていません

湊中学区体育部会 グラウンドゴルフ大会

平成28年 9月 25日 地域の幅広い年齢の方々 約80名が参加し、秋晴れのもと実施されました。

イン8ホール、アウト8ホールのコースで一斉にスタートし、途中休憩をはさみ和気あいあいと

コースを回りました。中には2回ホールインワンを出す方もおり、みなさん 回を増すごとに腕を

あげておられました。

IMG_2565IMG_2566 IMG_2567 IMG_2575

カテゴリー: 地区レポート, 那珂湊中学区 | 湊中学区体育部会 グラウンドゴルフ大会 はコメントを受け付けていません

秋季大運動会中止(大島地区)

平成28年10月9日の秋季大運動会は、雨のため中止となりました。

早朝から役員さんが集まり、協議をした結果、中止となりました。(残念・・・・・・・)

そのため、運動会の賞品を各自治会で分ける抽選会をおこないました。(白熱した抽選会となりました。)写真でお見せできないのが残念です。

2年続けての中止は初めてです。来年こそはと各自治会、熱い思いを胸に抽選会は、終わりました。

現在、 11月のふれあいフェスティバルに向けて、大島体育部会は準備しています。

カテゴリー: 地区レポート, 大島中学区 | 秋季大運動会中止(大島地区) はコメントを受け付けていません

ヘルスバレーボール大会

5月15日(日) ひたちなか市松戸体育館にて ヘルスバレーボール大会を実施した。

8自治会、19チーム、132名の参加があり、とても盛り上がった。

成績結果 優勝:西中根GOLD RUSHⅡ、準優勝:アット金上二号、3位:駅前B

IMG_0686

 

 

カテゴリー: 一中学区, 地区レポート | ヘルスバレーボール大会 はコメントを受け付けていません

第22回ひたちなか市民地区秋季大運動会(前渡地区)

平成28年10月9日(日)第22回ひたちなか市民地区秋季大運動会を行う予定でしたが、残念ながら雨天により中止となってしまいました。昨年も・・・・・・雨(残念)

前日は、明日が晴れる事を願い、グランドの水溜りを整備していましたが、願い虚しく雨となってしまいました。来年こそ、秋の晴れ間の中、大運動会を盛大に開催したいですね。

 

カテゴリー: 三中学区 | 第22回ひたちなか市民地区秋季大運動会(前渡地区) はコメントを受け付けていません