H25年度平中学区ヘルスバレーボール大会

10月20日(日曜日)
平中学区明るい地域づくりの会体育部会主催
第3回ヘルスバレーボール大会が行われました。
回を重ねる事に、上達していく一方、初めての方の参加も多数あり 大人、
子供合わせて70名近く集まり各5チームずつで熱戦が繰り広げられました。

子供チーム優勝目指して大接戦!!!
conv0003

 

 

 

 

 

 

conv0005

お父さんチームも大ハッスル!
conv0002

 

熱戦の結果、優勝は大人チーム 平磯レディース
子供チーム イエローチーム

平磯レディースは、他2チームと12月8日(日)に行われる 市体協主催
ヘルスバレーボール大会に参加する事になりました。
頑張れ!平磯レディース!!!

カテゴリー: 地区レポート, 美乃浜学区 | H25年度平中学区ヘルスバレーボール大会 はコメントを受け付けていません

H25平中学区市民運動会

今年の運動会は、倍返しの秋晴れに恵まれました。
小学生、中学生を対象とした“障害物競争”、高齢者向けの“おみやげうれしいな”、
親子対抗の”竹取り合戦“、そして町内対抗の”綱引き“、”紅白玉入れ“、”町内対抗リレー“などなど・・・。
そして、最後は全員参加の抽選会で大盛り上がりでした。
☆☆ 町内対抗の成績は、
総合優勝 荒・上町(磯崎町) 準優勝 仲町(平磯町)でした。
UNDOUKAI01
市長、体育協会役員の皆さまに参加いただいて“開会式”
町内のぼり旗がいいね!!
UNDOUKAI02
親子で仲良く“選手宣誓”、少してれくさいなあ~!!
UNDOUKAI03
お揃いのTシャツで、町内の力を合わせて、町内対抗“綱引き”
UNDOUKAI04
おばあちゃん、いつまでも元気で“おみやげうれしいな“
UNDOUKAI05
お父さん本気モード、親子対抗の“竹取り合戦”
UNDOUKAI06
“町内対抗リレー”、走り切って1位でゴール

 

今年度は、競技内容の見直し(種目、参加者数の変更や自由参加対応など)と
参加者の利便性向上(平磯、磯崎地区と会場を循環する送迎バス運行、乗用車の会場乗り入れなど)
いくつかの新しい取り組みを行いました。

カテゴリー: 地区レポート, 美乃浜学区 | H25平中学区市民運動会 はコメントを受け付けていません

スポ進だより37号をアップしました。

スポ進だより37号

カテゴリー: 専門部会, 広報部会 | スポ進だより37号をアップしました。 はコメントを受け付けていません

委員長挨拶と事業計画を更新しました。

委員長挨拶と各地区の事業計画を更新しました。

カテゴリー: 事業 | 委員長挨拶と事業計画を更新しました。 はコメントを受け付けていません

平成25年田彦中学区秋季大運動会

平成25年10月13日 日曜日

田彦中学校グラウンド(小雨決行)

みなさん、奮ってご参加下さい。

頑張って!  by坂本

カテゴリー: 地区レポート, 田彦中学区 | 平成25年田彦中学区秋季大運動会 はコメントを受け付けていません